来ました、沖縄の高級リゾート「ザ・ブセナテラス」。8年前に泊まったのですが、今まで泊まった中で最も好きなホテルですね。高いので迷いましたが、どうしてもここに再度泊まりたかったのです。

まずはこのロビーですね。ホテルに着くとまずここに座ってチェックイン。開放的で本当に気持ち良いんです。ブセナと言えばここ。海から風が常に入ってきて、真夏でも気持ち良い。風がどう入ってくるか、計算し尽くして建てられた建物なのでしょう。空気、波動、本当にすべてが心地よいです。

ウェルカムドリンクがまた美味しいんですよね。もともと美味しいんですが、ここで飲むのがとにかく最高。外国人の従業員の方が手続きしてくださいましたが、感じが良かったです。

まるで南国。バリ島で泊まったメリアバリを思い出します。
今回はデラックスナチュラル 大人2人小学校高学年1人 2泊朝食付183,180円。ヤフートラベルで4月4日に予約。宿泊日まで3か月切った時点でキャンセル料が発生するようでしたので、注意。





沖縄旅行3日目は海とプールが主体でした。プールは屋外上下2か所、屋内1か所あります。下段はわりと浅く、スライダーもありますが、短いのでわりと小さい子に最適です。うちの子(小学校高学年)は喜んで何回も滑ってました。
目の前のビーチも良いですよ。

朝9時ごろに入りましたが、意外に水温が低く、若干寒いぐらいでした。徐々に慣れてきましたが。遊泳できるエリアは広くはないですが、プールも海も不思議とあまり暑く感じず、非常に快適にすごせます。気が付いたら3時間も外で過ごしていました。
夕焼けも美しいブセナテラス。





敷地の色んな所に休める場所が設けてあるので、ホテル内を散歩するだけでも、本当に楽しい。

部屋のテラスでゴロゴロする時間も至福。朝食バイキングのみの利用でしたが、食事も美味しいです。元気の良い若者のグループは皆無なので、40代以上の方に特におすすめ。小さなお子さん連れも多いですが、マナーが良い方が多く、大声上げる子どももなぜかいません。外国人もほぼいませんでした。
今回2回目の来訪でしたが、チェックインの際にプレゼントです、と言われました。

特製ちんすこうをいただきました!すっごい嬉しい!8年ぶりだけどちゃんとデータ残ってるんだな・・・と温かい気持ちに。さすがブセナテラス。とにかくスタッフの方の応対が良いんですよね。
夕方ロビーで写真撮ってたら、とても若い女性のスタッフさんが声をかけてくださり、写真を撮ってくださったのですが、「日中もとても綺麗なので、是非またお声がけください。」とにこやかに言ってくださいました。まだ新人さんのようでしたが、本当に心遣いを感じ、応援したい気持ちになりました。
8年前に訪れた際も、子がフロントに何度か電話していたようなのですが、親は全く気付いておらず・・・電話の向こうから「やあ!〇〇ちゃんかい?」とスタッフさんの声が聞こえてきて真っ青になりました。謝罪した際も嫌な顔一つせず対応いただき、素敵な思い出(仕事の邪魔して本当にごめんなさい)となったものです。
ロビーに行くとみなさん爽やかに挨拶してくださいます。職場の同僚に会った時のように、「おはようございます!」と元気に。それでいて丁寧で、対応に過不足が無い。大型ホテル特有の放っておかれている感じが無いのです。すべてのお客さんに目配りをしている、非常に細やかなホテルです。
大好きすぎてこのホテルを離れる前日の夜、家族の心が全員不安定になっていることを感じました。(笑)できたらまた来年も来たいな・・・いや、来れるはず。年4回ぐらい来れるようになりたい。今度はもっと良い部屋に泊まれる人間になる。夕ご飯もここで食べるんだ・・・夢は広がります。訪れることが幸せ。そんなホテルです。