40代女性、子持ちフルタイム会社員のhakoです。小学生の子(学校から一人帰り可能、2時間程度の留守番なら可)と夫の三人で暮らしていますが、育休取得後仕事に復帰して早や数年。夫や子との調整次第で1週間程度の出張や、時々行われる飲み会には参加しています。
泊りありの出張に行く、飲み会で夜家を空けることの是非については、その人やその人の家庭それぞれです。「子持ちだから出張は無理。飲み会に誘わない。」こう決められることで、非常に疎外感を感じることがあります。一つ前の職場の先輩(50歳ぐらいの男性、二人の子持ち、奥さんはパートタイマー、食事は自分が主体的に作っているという自負あり)に急に言われました。「仕事の取引先と親睦を深めるために飲み会をするけど、hakoさんは無理だろうから不参加にしておいたよ。」
飲み会は子が未就学児の時から何度も参加(コロナ流行時除く)してますが・・・。正直別に行きたくなかったので、何も言いませんでしたが。年度に何回か同じような出来事が起こり、もやもや。社内選抜ありの出張が決まった時も、開口一番「家庭は大丈夫ですか?」。大丈夫だから申し込んだんですけど。子持ちの男性だったらそんなこと聞かないんでしょうね。
出張や飲み会に誘わない=気遣いと思っているかもしれませんが、一番の気遣いは相手の状況をよく聞いてあげることではないでしょうか。転勤や昇進についても同じ。聞いてみないとわかりません。
かく言う私も「子持ちの女性を飲み会に誘う=常識知らずの迷惑行為」と思っていた時期がありました。反省です。
逆に言うと「男性だから大丈夫」「独身だから時間ある」も偏見です。その男性にも子どもや要介護の親御さんがいるかもしれませんし、独身の人も実は病気があったり同じく介護等が発生しているかのうせいがあります。
都合は人それぞれ。子持ちだから。女だから。男なら良いだろう。安易に考えず、少しでももやもやを感じない世の中にしたいものです。
コメント