ボンヴォイプラチナエリートの無料宿泊があったので、長崎に行ってまいりました。
長崎マリオットホテルは、2024年1月開業で非常に新しく、長崎駅直結で立地も文句なしのホテルです。


非常に解放感のあるロビー。何より接客が丁寧で非常に良かったです。丁寧で笑顔もあり、待たせない。非常に高いホスピタリティを感じます。
部屋は稲佐山ビューのダブルルーム。今回はアップデートできず申し訳ございません、とフロントで丁寧な断りがありました。8000円プラスでエキストラベッドを付けました。

ダブルベッドは高級感ありますが、エキストラベットはソファーベッド感が強いです。

向かいが稲佐山。



お風呂丸見えやん・・・と思ったあなた、甘い!

なんと、扉が閉まる!洗面所ごと扉で仕切れるのです!気づいたときちょっと感動しました(笑)


引き出しの中にグラスが収納されていたり、オブジェが置かれていたり、いちいち造りがおしゃれなんですよね。

服をかけるスペースがウォークインクローゼットっぽくなっていて、カバンもここに収納できます。見た目がすっきりするので、非常にありがたいです。なんと傘も備え付けられています。ちなみにアイロン台とアイロンもありました。

アメニティ。マウスウォッシュは珍しい!

充電器あり。



青く光っているのが稲佐山。もちろん夜景は稲佐山から見る方が綺麗です。稲佐山から見る夜景、本当に綺麗ですよ。
プレミアムエリート会員なのでラウンジも使えるのですが、12歳以下の子どもは17時までとのことで、今回は利用できませんでした。

プラチナエリート会員の特典で、朝食は無料。

非常に解放感のある朝食会場で、ハトシや五島うどんといった郷土料理もありました。種類は豊富で味も美味しく満足!しかし欲を言えばカステラが欲しかった・・・。


マリオットホテル、エレベーターホールから非常に良い香りがします。長崎駅でちょっと嫌な出来事があったのですが、ホテルに帰ってきてこの香りをかいだら少し落ち着きました。なので購入してきました。


ロビー近くのショップで買いました。公式ショップからも購入できます。居間に置いているのですが、本当に良い香りで買ってよかったです。香り、大事ですよね。
今回は車で移動でしたが、駐車場は長崎駅(AMU長崎)の駐車場を利用し、1泊2,000円でした。出し入れ自由で便利ですが、土日はかなり混みあいますので注意。
長崎マリオットホテルは新しくて接客も良く、リーズナブルでおすすめです。リピート大いにアリです。立地も良いですし。今度はラウンジ使いたいなあ。