【沖縄グルメ】ジャッキーステーキハウス

グルメ

 8月の沖縄旅行の際、那覇市内のジャッキーステーキハウスに行ってきました。お客さん、とっても多いです。17時前に着いたのですが、お店の前には人がいっぱい・・・。駐車場は9台(結構ぎちぎな感じ)ですが、着いたときは空きなし。HPには満車の場合は声おかけください、と記載がありますので、店員さんに声かけてみました。そうすると「お待ちになるか、近隣のパーキングに停めてください。」だそうで、他に停めるところがあるということではないようです。

 お店に入って名前を記入。お店の中に滞留すると「名前書いた人はさっさと出てください。」と年配の女性店員さんに注意され、みんな外で待ちます。我々が着いた時は5組待ちぐらいでした。

 待つこと30分ほど。頼んだのはテンダーサーロインステーキM。

(公式HPより)

Mは200gだったと思います。ちなみにLは販売停止のようでした。

 着席してからそこまでじかんはかからず、サラダとスープが来ました。このスープが大変不思議な味でして・・・豚骨スープを薄めてとろみをつけたというか、おかゆの汁みたいな感じというか。とにかく薄味で変な感じなんです。調べたのですが、何味なのかよくわかりませんでした。塩などで味をつけて食べる人もいるようです。

 肝心のステーキですが、お肉は不思議なほど柔らかく食べやすかったです!

 (公式HPより)

こちらのステーキソースが置いてあったのでかけたのですが、甘ったるくケチャップのようでした。肉美味しいから塩コショウで良いんだけどな・・・天然塩があれば塩をかけたかったのですが、置いてあるのがなんと食卓塩。

 お肉は本当に柔らかかったのですが、ソースが台無しにしている感・・・好きな方は本当にごめんなさい。駐車場のことを尋ねた男性の店員さんは感じが良かったです。リピは無いと思います。

タイトルとURLをコピーしました