【日帰り旅行】2024年10月 高千穂②高千穂神社 荒立神社

旅行

 秋元神社を後にし、高千穂神社へ。高千穂神社は高千穂郷八十八社の総社です。なので高千穂を訪れた際は必ず毎回訪れています。参拝者は常に多いですが、駐車場も広く訪れやすい雰囲気の神社です。

 拝殿横に有名な夫婦杉があります。大事な人と3回回ると夫婦円満、家内安全にご利益ありと言われています。かなり木の根が出ていて歩きににくいですが、できる限り木の根は踏まずに歩きましょう。

御朱印帳が何種類かあるのですが、このシリーズが綺麗で大好きです。最近鎮西大社で譲り受けたばかりなので、今回は見送りましたが、次回譲っていただこうかと思っております。ちなみにお守りも種類が多く、どれも可愛いので好きな方は是非ご覧になってください。

 ちなみに今まさに「押しの子」コラボ御朱印帳と御朱印の授与が行われています。詳しくはこちら
数量限定ですので、ファンの方は是非。天岩戸神社でも授与していただけるようです。

 高千穂神社はとても優しい空気で、私が大好きな神社です。行くとなんだかほっとするというか、優しいけれどもやはり特別な場所です。

 夜は神楽を観覧することができますので、高千穂に泊まった際は是非。こちらでネット予約もできます。大晦日、元旦以外はなんと毎晩(!)開催。すごくないですか、毎日って!10年以上前に1度だけ観覧しましたが、地元の方の伝統も守ってきたパワー、神の力を感じる素晴らしい神楽でした。その後結婚し、子が産まれたので一度子にも見せたいと思っているところです。 

 本殿横には鎮め石が鎮座しています。この石に祈ると悩みや世の乱れが鎮められると言われています。

 次は荒立神社へ。高千穂神社から2kmほどです。今回初めての参拝です。神社付近の道が狭いというコメントも見ましたが、秋元神社に比べたら全然狭くないですw 中央線は無いですが、離合できないような道ではないので、ご安心を。

ご祭神は猿田彦命(サルタヒコノミコト)とその奥様の天鈿女命(アメノウズメノミコト)。大好きな猿田彦さまご夫妻です。小さな神社ですが、参拝客はひっきりなしです。この日は宮司さんがいらっしゃらず、御朱印やお守りはセルフでした。

この板木を7回打つと開運するとのこと。もちろん私も打ってきました。ちなみに荒立神社には、こういった板木がたくさん置いてあって、面白かったです。

 こちらの宮司さん、いわゆる「見える人」として有名な方です。3年先まで予約が取れないという噂ですが。この神社自体もアンミカさんが縁結びの祈願をした後、ご結婚したとのエピソードがあるそうで、ご利益が期待できるところです。

 猿田彦さんの神社らしく、明るい気を放った神社です。行くと温かく、優しい気持ちになります。皆が行きたがる気持ちも分かります。

 お昼を挟んで、八台龍王水神へ。

タイトルとURLをコピーしました