【ホテル】シェラトン沖縄サンマリーナリゾート

旅行

 8月21日にシェラトン沖縄に泊まってきました。マリオットボンヴォイのポイントを使用しての宿泊です。

 72,000ポイントでパーシャルツインにエキストラベットを追加し、12,000円とのことでした。が、いざチェックインしてみたら・・・

アップグレードされてました!最上階のオーシャンメゾネットです!

メゾネットになっており、下にキングサイズのベッドが1つ、上に布団が3組です。つまり5人は泊まれます。しかも払うつもりだった追加ベッド代もかかりませんでした。ラッキー!

ぐちゃぐちゃですみませんw

2階にも小さなテレビがあります。ホテル自体がピンク基調で可愛いです。

右側の写真、分かりにくいですがビーチサンダルです。アメニティでビーチサンダル。気が利いてますね。

オーシャンフロント、プール付き。この時期海は18時、プールは21時までOKとのことでした。本日も2時間ぐらい入ります。海は遊泳可能地域も意外に深かったです。満潮の時間帯だったのかもしれませんが、あまり遠くまでは行けませんでした、怖くて。

 プールはそこそこ外国の方も多かったです。小さな子も多かったですが、大き目のスライダーもあるので、年齢高めの子や大人も楽しめると思います。宿泊客はタオルも借りられます。大きいスライダーは17時30分で終わりのようでした。

 

夕日!すっごい綺麗でした~。写真は私が撮ったので下手です。この100倍綺麗です。どこまでも水平線が広がっていて遮るものが無く、遮るものが無いので陽が沈み終わるまでずっと見てられます。何十分もこの風景が楽しめて、こんな美しい景色が見られるなんて、生きていて良かったと心から思いました。本当に綺麗なんですよ。

 夜は花火が上がりました。この時期は火・木・土打ち上げということで、ちょうど木曜に泊まったのでこれもラッキー。ただ我々が泊まったメインタワーの部屋からは見えなかったので、廊下に出て何とか見ました。ビーチに出て見るのが一番良いと思いますが、エレベーターが2基しか無く、直前だとおそらく混みます。

 

シェラトン沖縄はいわゆる大規模ホテル、という感じです。高級感、というとちょっと違うかもしれませんが、小綺麗です。オーシャンフロントなのも良いですし、朝のバイキングは品数がとにかく豊富、ブルーシールアイスが食べ放題なのも嬉しいです。そしてドライヤーはリファなのも嬉しかった。

家にも欲しい。

 ハードは整っていて、エレベーターが少ない以外の不満はさほど無かったのですが、ソフト面は今一つ。まずフロントで案内は受けたのですが、プラチナエリートの特典が何なのかがとにかく分からなかったです。外国の方で、日本語がかなりのカタコト度でした。ペーパーをくれれば良かったのですが、それも無いのでよくわからないまま(笑)ホテルの設備についての説明書も無いため、フロントに聞こうにもどこに連絡したらよいかが分からない。朝食の場所の案内が無かった等、もやもやすることが多かったです。大規模ホテル特有の放っとかれている感が強い印象。

 夜爆竹の音が聞こえたのも残念でした。ホテルの宿泊客かどうかはわかりませんが、ブセナテラスなら無いだろうな、と・・・。

 とは言え夕日は綺麗だしアップグレードもしてもらえたし、概ね満足です。場合によってはリピはありです。次はリッツにも泊まってみたいな。

タイトルとURLをコピーしました